日 時:2025年 5月 13日(火)12:30~17:00
※塑性加工春季講演会(姫路)前日
場 所:(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
[〒675-0137 兵庫県加古川市金沢町1]
交 通:JR加古川駅から専用バスで移動
・集合:JR加古川駅 北口 12:30
概 要:鉄鋼製品は自動車・船舶・建築など社会基盤を支える役割を担っています.今回,造船・建築などに使用される厚鋼板を製造する厚板工場では設備更新された仕上げ圧延機を,タイヤのスチールコードなどに使用されている線材を製造する第8線材工場では4ストランドの熱間孔型圧延を中心に見学します.
プログラム:
1.開会挨拶 (13:00~13:05)
2.「圧延ラインの制御とデータ利活用の事例」
(13:05~13:45)
(株)TMEIC 久保 直博君
3.「加古川製鉄所 厚板新仕上げミルの概要」
(13:45~14:25)
(株)神戸製鋼所 風張 晋啓君
<休憩>
4.工場見学 (14:35~16:15)
5.質疑応答・閉会挨拶 (16:15~16:30)
6. 解散(JR加古川駅) (17:00頃予定)
定 員:40名(定員になり次第締切)
参加費(消費税10%込):会員6,000円, 非会員10,000円(学生は会員無料,非会員5,000円)
申込方法:「関西支部第166回見学会参加申込み」と題記し①氏名,②会員資格(正・学・賛助, 非),③勤務先(所属部課名・役職名),④通信先(郵便番号・住所・電話番号・FAX番号・E-mail)を明記の上,E-mailにて下記にお申し込みください.
※申込後1週間経っても受付の連絡がない場合は事務局までお問い合わせください.
※参加費は参加証,請求書を受領後,開催3日前までに指定の振込先へご送金ください.
※同業者の見学はご遠慮して頂く場合があります.
※お車での加古川製鉄所の入構はできません.
申込先:日本塑性加工学会 関西支部事務局 宛
電 話:090-9280-0383
E-mail:kansai@jstp.or.jp
申込締切:2025年 5月 7日(水)